みそ
解説
味噌のルーツは「醤(ひしお)」。紀元前2千年頃、中国から紀州の怪山寺(きんざんじ)に製造技術が伝えられたと記されています。現在のような味噌になったのは戦国時代で、味噌の栄養価と保存性に着目した戦国武将たちは積極的に製造を始め、武士の保存食として携帯させたといわれています。江戸後半には味噌屋が出現し、味噌料理が盛んになります。
味噌の種類
米みそ:原料は米麹と大豆と塩
麦みそ:原料は麦麹と大豆と塩
豆みそ:原料は大豆と塩
※麹とは米・麦・豆などの蒸したものに麹菌を繁殖させたもの。
味噌の種類
米みそ:原料は米麹と大豆と塩
麦みそ:原料は麦麹と大豆と塩
豆みそ:原料は大豆と塩
※麹とは米・麦・豆などの蒸したものに麹菌を繁殖させたもの。
成分
大豆の良質なたんぱく質が醗酵によりアミノ酸やぺプタイドに分解され、大豆にはないビタミン類が生成される。麹菌から麹菌酸が生成される。リノール酸、サポニン、レシチン、イソフラボン、乳酸菌、ビタミンEが含まれている。炭水化物が多く脂質も含む。カリウム、カルシウム、鉄分、リン、マグネシウム、亜鉛などのミネラル類や、ビタミンB12や食物センイを含有している。
調理ポイント
有効な微生物が生きている生味噌を使う方が、健康によい。
味噌を入れたら沸騰させないように注意する。有効な微生物が死滅する上に風味も損なわれる。
味噌汁にわかめを入れると、味噌の塩分を吸収してくれるので、塩分過多にならない。
具に緑黄色野菜を使うと、がん予防の効果が高まる。
冬場は腎機能が衰えがちなので、コクのある味噌を使うとよい。
二日酔いの時に飲むと、アルコールの分解を早めてくれる。
味噌を入れたら沸騰させないように注意する。有効な微生物が死滅する上に風味も損なわれる。
味噌汁にわかめを入れると、味噌の塩分を吸収してくれるので、塩分過多にならない。
具に緑黄色野菜を使うと、がん予防の効果が高まる。
冬場は腎機能が衰えがちなので、コクのある味噌を使うとよい。
二日酔いの時に飲むと、アルコールの分解を早めてくれる。
レシピ
- せりと鴨の冶部煮風
- 三つ葉と鶏ササミの酢味噌和え
- あしたばと里芋の味噌汁
- マッシュルームと牛ひき肉の味噌サンド
- モロヘイヤの味噌スープ
- 生らっきょうのごま油炒め
- アジの冷や汁
- アユの味噌焼き
- さつまいもと鶏手羽先の味噌スープ
- カツオソテーの味噌マヨネーズがけ
- イワシのごま焼き味噌納豆添え
- くるみ味噌餅
- 味噌麦トロ
- 玉こんにゃくと干ししいたけの味噌煮
- 羊肉の味噌焼き
- お事汁
- ワカメと炒り卵の寒天寄せ
- 納豆汁
- トロロ麦飯
- ツナ味噌うどん
- 納豆味噌
- さといもと鮭のハンバーグ
- トロロと春菊の味噌汁
- オクラとワカメの味噌汁
- さといもとブリの味噌汁
- なめこ・麩・大根おろしの味噌汁
- 納豆とにらの味噌汁
- こんにゃくの味噌煮
- にらとサンマのぬた
- マグロの甘辛ライス
- 納豆味噌とマグロの大根そば
- きゅうりとトマトの冷やし汁
- かぼちゃ・にんじん・にらの味噌煮
- 豆腐の味噌松の実焼き
- ピーマン・大豆・ミニトマトの味噌ナッツ漬け
- 青じそ味噌
- くるみ入りしそ味噌揚げ
- 緑茶味噌
- 鶏団子とかぶの煮物
- ラムの肉じゃが練り味噌添え
- みかんと黒豆の白和え
- しいたけのアーモンド入りホイコーロー
- みそ味の豆腐揚げ
- サンマと味噌のおにぎり
- ブロッコリースプラウトとごまの焼き味噌おにぎり
- ふき味噌
- 行者にんにくとイカのごま入り酢味噌和え
- カツオとねぎのスープ
- 味噌マヨネーズ
- 肉味噌あんかけうどん
- 鶏手羽元の飛鳥鍋
- 信田入り味噌鍋
- 鮭の粕汁鍋
- 鶏団子のにんにく入りごま味噌鍋
- 黒ごま粥
- 豚肉の甘味噌焼き
- ねぎ味噌の豚肉巻き
- なすとピーマンの味噌炒め煮
- くるみ味噌
- マーボー豆腐
- イワシのつみれ汁
- さといも+しいたけ+にんじん
- 鮭+かぶ+にんじん※トッピング:イクラ
- 牛肉+ごぼう+かぼちゃ
- じゃがいも+たまねぎ+しいたけ
- カキ+ブロッコリー+じゃがいも
- 豚肉+大根+春菊+にんじん
- 納豆汁+なめこ+油揚げ
- ピーナッツ味噌
- 臘八粥(ろうはちがゆ)温糟粥(うんぞうがゆ)
- 紅菜苔としいたけの味噌炒め
- にじゃ(小豆の煮込み)
- タラと根菜の酒かす汁
- 蒸しサバの味噌マリネ
- 豚肉のからし酢味噌和え
- おからの根菜汁コチュジャン添え
- 油揚げ・大根・糸昆布・ブロッコリーの煮物
- 蒸しエビ2種
- 揚げサバ団子の枝豆入り野菜あんがけ
- アジの梅味噌包み揚げ
- 下仁田ねぎのぬた
- 味噌入り卯の花コロッケ
- にんにく入り大豆味噌
- 味噌卵ごはん
- なすと豚肉のにんにく味噌はさみ焼き
- こんにゃくと大根のねぎ味噌
- アジと大根・きゅうりのぬた
- 生鮭の味噌白和え
- 梅酢味噌
- にんじんのヨーグルトごま和え
- アチャール入りドライカレーのいなりずし
- アチャールとナッツの豆腐味噌チーズ焼き
- みょうがのナッツ入り味噌焼き
- みょうがとサンマのぬた
- しょうが五平餅のごま焼き
- にんにくの鶏ササミ天ぷら
- はこべと雑穀米のくるみ味噌おにぎり
- はこべとやまいものだんご汁
- あさつきと鶏ササミの酢味噌和え
- やぶかんぞうとマグロの酢味噌和え
- やぶかんぞうと緑豆の落とし揚げ