ひるがおとイワシの味噌マリネ

ひるがおとイワシの味噌マリネ

イワシは私たちの体内で作ることのできない多価不飽和脂肪酸のEPA(イコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)を豊富に含んでいる青魚です。EPAとDHAは血中コレステロール値低下に働き、たまねぎの硫化アリルと一緒に血液サラサラに働きます。ひるがおの高い抗酸化力と食物繊維を一緒に取ると、脂質異常や動脈硬化など生活習慣病の予防に有効な食べ合わせになり、味噌の消化吸収に優れたたんぱく質が健康体を作ります。

すべりひゆと焼き鮭のおひたし

すべりひゆと焼き鮭のおひたし

鮭は豊富なたんぱく質と良質な脂質を含んでいる魚です。脂質はすべりひゆにも含まれているのと同じω‐3脂肪酸で、特に血小板の凝集を抑えて血を固まりにくくするEPA(イコサペンタエン酸)を豊富に含んでいます。また、鮭にはすべりひゆ同様にビタミンA・ビタミンB1なども豊富に含まれているため、すべりひゆと一緒に取ると、中性脂肪減少や動脈硬化予防、体の生理機能を整えるなどに有効な食べ合わせになります。

じしばりとホールコーンのオムレツ

じしばりとホールコーンのオムレツ

卵は理想的なアミノ酸組成をしており、脂肪やたんぱく質の代謝を助けるビタミンB2を豊富に含んでいるため、エネルギーの利用効率に優れている食材です。じしばりとホールコーンを一緒に取ると、卵に足りない食物繊維が補完され、コレステロールや糖類の吸収が阻害され、脂質異常や動脈硬化などの生活習慣病予防に優れた栄養価の高い完全食になります。じしばりの葉緑素と、卵とホールコーンの鉄分が増血作用に働きます。

たんぽぽとイワシのミモザサラダ

たんぽぽとイワシのミモザサラダ

イワシは良質なたんぱく質と脂質を持つ青魚です。たんぽぽの葉と一緒に取るサラダは栄養バランスに優れ、体の生理機能が整う食べ合わせです。イワシとたんぽぽの良質な脂質と、レタスとたんぽぽの豊富な食物繊維、たんぽぽのステロールが血中コレステロールを下げ、脂質異常や動脈硬化予防に働きます。ミモザサラダとはゆで卵を裏ごしして粒状にしたものを野菜の上にかけて作るサラダです。粒状の卵黄が、初夏に咲く黄色い花のミモザに似ていることからこの名で呼ばれています。

ゆずと鶏ひき肉の白菜ロール

ゆずと鶏ひき肉の白菜ロール

鶏肉は淡泊でやわらかく、脂質はコレステロールを減らす不飽和脂肪酸を多く含んでいます。白菜は体内の余分な熱を取り去り、体内に溜まった水分を出す作用を持ち、発がん物質を退治するジチオールチオニンを含んでいます。鶏肉、白菜、ゆずで作る白菜ロールは、細胞の酸化が予防され、動脈硬化や脂質異常などの生活習慣病予防に有効な食べ合わせになります。ゆずと白菜の食物繊維が腸の働きを促し、コレステロール低下に働きます。

白つめ草とアジの酢味噌和え

白つめ草とアジの酢味噌和え

アジは良質なたんぱく質や脂質を含み、独特のクセのないうまみはグリシンやグルタミン酸などです。ビタミン・カルシウム・ポリフェノールなどを含む白つめ草とたんぱく質や脂質を豊富に含むアジと一緒に取ると、脂質異常や動脈硬化などの生活習慣病予防に有効な食べ合わせになります。にんじんやカリフラワーをプラスすることで生理機能を整える有効成分が増加され、豊富な食物繊維が血中コレステロール低下に働きます。

つくしの肉じゃが

つくしの肉じゃが

豚肉はアミノ酸バランスに優れたたんぱく質とビタミンB1を豊富に含んでいる疲労回復に有効な肉です。つくし、じゃがいも、豚肉、にんじんで作る肉じゃがは、カリウム・ビタミンCやA・食物繊維などが豊富に取れるため、高血圧や脂質異常の予防や整腸作用に有効な食べ合わせになります。活性酸素を除去する抗酸化作用も高く、抗がん作用も優れています。

つくしとイワシの卵とじ

つくしとイワシの卵とじ

イワシは私たちが体内で作ることのできない多価不飽和脂肪酸のEPA(イコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)を豊富に含んでいる青魚です。EPAとDHAは血中コレステロールを下げ、血流をよくして血管をキレイにする働きを持っています。つくしのツクシフラボノイドや食物繊維、たまねぎの硫化アリルと一緒に取ると、脂質異常や動脈硬化、糖尿病などの生活習慣病の予防に優れた食べ合わせになります。イワシのDHAと卵黄のレシチンが脳の働きを高めて脳の老化を防止し、イワシとつくしのカルシウムが骨粗鬆症予防や精神安定に働きます。

あさつきのスープ煮

あさつきのスープ煮

アサリは良質なたんぱく質と鉄分やカルシウムなどのミネラル類、ビタミンB群を豊富に含んでいる貝です。特有のうまみ成分はグリシンやグルタミン酸、コハク酸などで、エネルギー源になると同時に、コレステロール低下に働きます。あさつきと一緒に取ると、疲れが取れて肩こりや腰痛が予防され、増血作用が高まり、コレステロール値や中性脂肪を減らし、動脈硬化・脂質異常・糖尿病などの予防に有効な食べ合わせになります。しいたけのうまみ成分のグルタミン酸やレンチシンがその効能をさらに高めます。

あさつきと鶏ササミの酢味噌和え

あさつきと鶏ササミの酢味噌和え

あさつき、鶏ササミ肉、くるみを一緒に取ると、あさつきに含まれる食物繊維と、鶏ササミ肉とくるみの不飽和脂肪酸が、コレステロール低下に働き、脂質異常や動脈硬化予防などに有効な食べ合わせになります。鶏ササミとくるみに含まれるビタミンEが動脈硬化予防をさらに高め、あさつきに豊富に含まれるβ‐カロテンが皮膚や粘膜を強化して老化防止に働きます。