梅干しのさっぱりチーズケーキ

梅干しでさっぱり、ほのかな塩分がうれしいチーズケーキ。混ぜて固めるだけの簡単おやつですが、息子が大好きなスイーツです。
梅干しのさっぱりチーズケーキ

材料

(6本分)
梅干し中1個
クリームチーズ200g
ヨーグルト150cc
グラニュー糖50g
粉ゼラチン5g
バター30g
ビスケット40g

作り方

砕く
耐熱容器にバターを入れて、電子レンジで30秒加熱。

ビスケットを加え砕いて、型の底に詰める。

(型:14×11㎝)
手順1
ミキシング
梅干しは飾り用に皮を少しだけ取り分け、ほかはAと一緒にミキシングする。
手順2
温める
②を小鍋にうつし、すこし湯気が出るくらいまで温める。
ひと肌より少し温かいくらいです。
手順3
飾る
③を型に移し、②で取り分けた梅干しを飾り冷蔵庫で2~3時間ほど冷やす。
手順4

ポイント

梅干しは塩分13%の赤じそ梅を利用した分量です。お手持ちの梅干しの塩分によって量を加減してください。
型は豆腐作りなどで使われる14×11㎝のものを利用しました。ない場合にはティッシュの箱を成形して、ラップをひいて作ってくださいね。

梅干しで疲労回復

厚い雲に覆われ、雨の続く季節になりました。南の高気圧の淵から回り込むように運ばれる、高温多湿の空気により梅雨前線が形成され、長雨と蒸し暑さをもたらします。高温多湿のこの時期は、体に熱がたまり、疲れがちになります。

疲労回復に、絶大な効果を発揮するのが梅干しです。梅干の酸っぱい成分であるクエン酸は、エネルギー代謝を高める働きがあるので疲労回復に役立ちます。また疲れる前に梅干しを食べることで予防にもなるので、運動をする日の朝ごはんや、お昼のお弁当に梅干し料理を入れておくとより効果的です。梅干しを食べると、唾液や胃酸の分泌が促進されるので消化を促し、疲れた胃腸の働きを助けてくれます。

長雨の季節は、入梅からおよそ1カ月半続きます。梅干しは塩分が高いので量の調整が必要ですが、梅干しを上手に活用して、疲れ知らずの元気な体で梅雨を乗り切って下さいね。
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ (まだ評価がありません)
Loading...