はちみつの日

1985年(昭和60年)、「はち=8」「みつ=3」の語呂合わせから、日本養蜂はちみつ協会と全日本はちみつ協同組合が記念日として制定しました。この日以外に、3月8日が「みつ=3」「ばち=8」の語呂合わせで、ミツバチの日に制定されています。はちみつは蜜蜂が花から集めた蜜で、古来より不老長寿の食品として知られています。

はちみつりんご煮ヨーグルトがけ

はちみつりんご煮ヨーグルトがけ
はちみつに含有されるイソマルトオリゴ糖は、腸内の善玉菌を増やして腸内環境を整え、便秘や下痢を予防する働きを持っています。りんごのペクチンとヨーグルトの乳酸菌を一緒に取ることで、腸内の善玉菌ビフィズス菌が増え、発がん物質を失活させる働きが高まります。レーズンを加えて老化防止を高めます。

鶏ササミのレモンはちみつソース

鶏ササミのレモンはちみつソース
はちみつはミツバチが花から集めた蜜のことで、主成分は単糖類の糖分です。単糖類のためビタミンB群の助けがなくてもエネルギー源となるため、疲れを取る即効力に優れ、レモンのクエン酸がプラスされることでさらに即効性が高まります。消化がよく良質のたんぱく質と脂質を持つ鶏肉と食べ合わせると、肌荒れが予防され美肌効果が高まります。

たんぽぽのジャム

たんぽぽのジャム
たんぽぽジャム(ジュレ)は春先にたんぽぽを食する食生活が根付いているヨーロッパなどでよく作られるたんぽぽの花のジャムです。パンやハードタイプのチーズに付けたり、ヨーグルトにかけるなど、そのはちみつに似た濃厚な味は美味で特有です。花に含まれるルティンやアルニジオールは目の働きを高め、健胃や利胆作用に働き、粗製糖のミネラルが胃腸や肝臓の機能アップ、さらに鉄分補給源として優れています。レモンやオレンジは皮ごと使うので、ぜひオーガニックのものを使ってください。

クレソンとグレープフルーツのジュース

クレソンとグレープフルーツのジュース
ビタミンCが豊富な、美白&美肌に有効なジュースです。ビタミンCはメラニン色素の生成を妨げる働きがあり、シミ予防に効果があります。クレソンの鉄分や葉酸の働きは、グレープフルーツのビタミンCと一緒に取ることで吸収が高まり、貧血予防に力を発揮します。はちみつの糖質は即効性の疲れに効果があり、美容効果も高い食材です。

パセリとオレンジの豆乳ジュース

パセリとオレンジの豆乳ジュース
パセリは鉄分やβ‐カロテンを豊富に含み、オレンジのビタミンCと一緒に取ると鉄分の吸収率が高まり、貧血予防効果が高まる食べ合わせになります。豆乳には良質の植物性たんぱく質が豊富に含まれているので、パセリ・オレンジ・豆乳は貧血気味の人におススメです。豊富なビタミンCが美肌を作り、はちみつには増血作用があります。