湯だいこん

湯だいこん

地元では「湯でいご」と呼ぶお惣菜の代表料理で、豆腐をすりこんだ味噌だれを煮た大根にたっぷりかけて食します。茹でた大根に味噌をかける「風呂吹き大根」に豆腐をよくすり混ぜた珍しい料理です。

サンマのつみれ汁

サンマのつみれ汁

新鮮で脂ののったサンマで作るつみれ汁は岩手県宮古市の郷土料理です。「つみれ」とは材料を「手で摘んで汁に入れる」ことから「つみいれ」「つみれ」と呼ばれています。このつみれを椀だねにした汁ものが「つみれ汁」で、イワシ・アジ・鮭などでも作られます。

れんこん豆腐

れんこん豆腐

れんこんは食物繊維やビタミンCを豊富に含み、豆腐に含まれているイソフラボン、鶏肉の不飽和脂肪酸と一緒に取ると、腸内の有害物質が排泄され、細胞の酸化が予防されてがんや生活習慣病の予防に有効な食べ合せになります。きくらげの抗酸化力と食物繊維、にんじんのβ―カロテンが免疫力をさらに高めてがん予防に働きます。ヘルシーなダイエット食としてもおススメです。

おろしれんこんのすいとん汁

おろしれんこんのすいとん汁

れんこんの主成分はでんぷんで、食物繊維やビタミンCを豊富に含んでいます。油揚げ・にんじん・ごぼう・しめじ・白滝と一緒に取ると、食物繊維・ビタミン・ミネラルが豊富に取れ、動脈硬化の危険因子である生活習慣病の予防に優れた食べ合せになります。高血圧予防にも有効で、ヘルシーなダイエット食としてもおススメです。

ホタテ貝柱ときのこの炊き合わせ

ホタテ貝柱ときのこの炊き合わせ

ホタテ貝柱はたんぱく質や鉄分を豊富に含んでいる低エネルギー食品です。豊富に含まれている遊離アミノ酸のタウリンが血中コレステロール値を下げ、血圧正常に働きます。きのこやにんじんと一緒に取ると、きのこの食物繊維がコレステロール沈着を予防し、にんじんのβ―カロテンがLDLコレステロール(悪玉コレステロール)の酸化変性に働くため、動脈硬化の予防に有効な食べ合せになります。抗酸化力に優れ、ダイエット食にも有効です。

蒸しエビ2種

蒸しエビ2種

エビは高たんぱくで低脂肪、カロリーの心配のないダイエット食品です。特有の甘み成分のベタインやうまみ成分のタウリンには血中コレステロールを低下させる働きがあり、動脈硬化の危険因子である脂質異常の予防に有効に働きます。脂質やコレステロールが抑えられ、ダイエットにも有効。にんにく・しょうが・ねぎの抗酸化力が細胞の酸化予防に働きます。

油揚げ・大根・糸昆布・ブロッコリーの煮物

油揚げ・大根・糸昆布・ブロッコリーの煮物

油揚げの大豆たんぱくやサポニンはコレステロールや中性脂肪を低く抑える働きを持っています。昆布の水溶性の食物繊維と大根やブロッコリーの不溶性食物繊維を一緒に取ると、血管壁のコレステロールの沈着が予防され、脂質異常の予防に有効な食べ合せになります。味噌の良質なたんぱく質が血管内の脂肪をエネルギー源に変えるため、肥満予防にも有効な一品です。

おからの根菜汁コチュジャン添え

おからの根菜汁コチュジャン添え

おからは「豆乳を搾り取った残りかす」ですが、栄養成分は豆腐に近く、食物繊維・カルシウム・カリウム・鉄分などは豆腐よりも多く含んでいます。食物繊維が豊富な根菜類と一緒に取ると、血液中の脂質濃度が下がり、脂質異常の予防に有効に働きます。腸内が整えられることで便秘が解消され、糖尿病の予防も期待できる一品です。ヘルシーなダイエット食としてもおススメです。

野菜の蒸しロール

野菜の蒸しロール

消化のよい鶏肉は良質なたんぱく質と脂質を含み、病後の体力強化に有効な食品です。食物繊維やミネラルが豊富な野菜類と一緒に取ると、ヘルシーでダイエットに有効な一品になります。ホールコーンのたんぱく質は牛乳と一緒に取ると不足が補われ栄養価が高まります。

ポークビーンズ

ポークビーンズ

うずら豆はいんげん豆の一種で、たんぱく質や食物繊維をはじめ、ビタミンB1・B2・ナイアシンなどのビタミンB群を豊富に含んでいる食材です。牛肉と一緒に取ると、動物性と植物性のたんぱく質やビタミンB群を豊富に取ることができるため、肥満予防に有効な食べ合わせになります。トマトピューレがたんぱく質の消化を促し、肥満解消がさらに高まります。冷え性や体力強化も期待できる一品です。