スティックセニョールとカリフラワーの辛子和え

スティックセニョールとカリフラワーの辛子和え

アブラナ科のスティックセニョールとカリフラワーは、ともにサルフォラファンという化学物質を豊富に含んでいます。サルフォラファンは活性酸素の解毒に働くため、強いがん抑制作用が期待できます。スティックセニョールのビタミンCとカロテンにカリフラワーのビタミンCがプラスされることで、血管が強化され、風邪予防や美肌作りが期待できます。

トマト入りデザートひっつみ

トマト入りデザートひっつみ

小麦粉・トマト・きな粉は、血圧低下や抗がん作用が期待できる食べ合わせです。小麦粉を取ることで、体力強化と同時に、水分代謝が高まり体のほてりを鎮める作用に働きます。きな粉の原料は畑の肉と称される大豆で、良質なたんぱく質・脂質・ビタミンB群・ビタミンE・カルシウム・食物繊維などの栄養成分、さらにレシチン・サポニンといった機能性成分を豊富に含んでいます。小麦粉の糖質と一緒に取ることで体力が強化し、生活習慣病の予防に有効に働きます。トマトの抗酸化力が抗がん予防に働き、レシチンが健脳効果に有効です。

かぼちゃ煮

かぼちゃ煮

かぼちゃはβ-カロテンやビタミンCが豊富な野菜です。現在と違って食糧の乏しかった時代、本格的な寒さの中で風邪を予防し体力を強化するために、保存の効くかぼちゃは貴重品でした。β-カロテンは活性酸素を除去する働きに優れており、ビタミンCと一緒にがんや生活習慣病の予防に有効に働きます。豊富な食物繊維がコレステロール除去や便秘を予防し、体を温めて胃腸を丈夫にする作用があるため、体力強化が期待できます。夏が旬のかぼちゃを、冬至に備えて保存しておきます。

鮭・かぶ・にんじんの雑煮

鮭・かぶ・にんじんの雑煮

鮭もかぶもともに胃腸を温め、体力を強化する食材で、さらに抗がん物質を含有しています。にんじんのβ―カロテンがプラスされ、がん予防効果が高まります。

さといも+しいたけ+にんじん

さといも+しいたけ+にんじん

大豆が原料の味噌には抗酸化成分がたっぷり含まれています。さといものガラクタン・しいたけのレンチナン・にんじんのβーカロテンが、がん予防に有効に働きます。

さつまいものミルク煮

さつまいものミルク煮

さつまいも・にんじん・しいたけは、がん予防が期待できる食べ合わせです。さらに食物繊維も豊富なため、便秘の予防や改善に優れた働きを発揮します。さつまいもやにんじんのβ-カロテンは油や加熱することで吸収率が高まるため、より一層の抗がん作用が期待できます。良質で消化のよい牛乳を加えることで、たんぱく質や脂質を補ぎない、栄養バランスを整えます。

マグロと卵のそば寿司

マグロと卵のそば寿司

マグロ・そば・海苔は、マグロのたんぱく質と脂質、そばの糖質、海苔のビタミンやミネラルが取れる栄養バランスのよい食べ合わせです。マグロのDHA(ドコサヘキサエン酸)と卵のレシチンが脳の活性化に働くため、記憶力や集中力の向上が期待できます。海苔と小松菜のビタミンA/カロテンとCが、肌に潤いを与え、抗がん効果にも有効です。

貝割れ大根のマカロニサラダ

貝割れ大根のマカロニサラダ

貝割れ大根は発芽の状態で利用されるため、栄養価が高く、さらに吸収されやすいのが特徴です。特有の辛み成分はアブラナ科に含まれるイソチオシアネートで、抗がん作用や殺菌作用に優れ、その効能は生で食べる方がより効果的です。マカロニで糖質を、マヨネーズでたんぱく質と脂質がプラスされた栄養バランスのよいサラダです。ホールコーンの食物繊維が便秘予防に働きます。

煮しめ

煮しめ

ビタミン類・ミネラル類・食物繊維を豊富に含む根菜類と、良質なたんぱく質と脂質を持つ鶏肉の食べ合わせは、消化に優れ生活習慣病の予防に働く一品です。ごぼうのリグニンやクロロゲン酸、さといものガラクタン、しいたけのレンチナン、にんじんのβ‐カロテンなどの成分が抗がん作用に働きます。豊富な食物繊維がコレステロール値低下や便秘予防に有効で、ヘルシーなダイエット食としてもおススメです。

揚げイカリングのトマトドレッシングサラダ

揚げイカリングのトマトドレッシングサラダ

イカは高たんぱくで低脂肪なダイエットに向く食材です。強力な抗酸化力を持つ遊離アミノ酸のタウリンを豊富に含み、ピーマン・プチトマト・レーズンと一緒に取ると、細胞の酸化が予防され、老化や抗がん作用に有効な食べ合わせになります。イカを揚げる時にカレー粉を加えると、食欲が増進されます。