わさび醤油漬けとくるみのいなり寿司

わさび醤油漬けとくるみのいなり寿司

油揚げは薄く切った豆腐を油で揚げた食品で、豆腐に比べてたんぱく質や、揚げ油の植物油に含まれるビタミンEを多く含んでいます。くるみは良質な脂質やたんぱく質、ビタミンEを豊富に含んでいる種実です。わさびと一緒に取ると、辛み成分が持つ抗酸化力や脳細胞の活性化、香り成分の持つ血液サラサラ作用などにより、免疫力や健脳作用が高まり、動脈硬化予防に優れた食べ合わせになります。

わさびクリームのカナッペ

わさびクリームのカナッペ

クリームチーズは生クリームあるいはクリームと牛乳の混合物から作られた非熟成の軟質チーズです。アミノ酸組成に優れた良質なたんぱく質、ビタミンAやB群、カルシウムなどを豊富に含み、消化吸収に優れています。わさびのしょう油漬けと一緒に取ると、抗酸化力が高まる食べ合わせになります。特有の香りと辛み成分が消化を促進し、体力が強化されて免疫力が高まり、健脳効果も期待できます。カナッペは薄く切ったフランスパンや食パンにいろいろな具材をのせた料理で、オードブルや酒の肴に用いられます。ベーコンやゆで卵でたんぱく質を、野菜でビタミンCを補い、栄養バランスを高めます。

クローバーとタラのテリーヌ

クローバーとタラのテリーヌ

タラは良質なたんぱく質と脂質、ビタミンDやB、カルシウムを含む白身魚です。クローバーの葉茎に豊富に含まれるたんぱく質やビタミン、ミネラルと一緒に取ると、血や肉が作られ、骨の強化やエネルギー代謝に優れた食べ合わせになります。にんじん・ホールコーン・枝豆で抗酸化力と食物繊維を補い、腸の働きを整えて免疫力を強化します。

花にらとくるみのパスタ

花にらとくるみのパスタ

くるみは高い栄養価を持つナッツです。たんぱく質は良質で、ビタミンB群やビタミンE、脂質は不飽和脂肪酸のリノール酸です。豚肉は特にビタミンB1含有の高い肉で、アミノ酸バランスに優れたたんぱく質を含有しています、花にらにはビタミンB1の吸収率を高める硫化アリルや、皮膚や粘膜を正常に保つβ‐カロテンが豊富に含まれているために、花にら・くるみ・豚ひき肉を一緒に取ると、体や脳が若々しく保たれ、健脳や集中力が高まる食べ合わせになります。細胞の酸化が予防され免疫力が強化される抗酸化力の高い一品です。

花にら・ヒジキ・紅鮭の炊き込みごはん

花にら・ヒジキ・紅鮭の炊き込みごはん

ヒジキはカルシウムと鉄分を豊富に含む海藻です。ヒジキの食物繊維は腸内でのビタミンB群合成を助ける働きがあり、たんぱく質が加わるとその合成力が高まります。鮭はEPA(イコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)などの脂質やたんぱく質を含み、ビタミンD含有量はトップクラス。まとめて取ると有効なビタミンB群をすべて含有し、抗酸化力の高いアスタキサンチンを含んでいます。アスタキサンチンは鮭のビタミンAと花にらのβ‐カロテンと一緒に皮膚や粘膜強化に働きます。花にら・ヒジキ・鮭の食べ合わせは、血液の流れをスムーズにし、疲労を回復し、免疫力強化に有効です。胚芽米にすることでビタミンや食物繊維がさらに補われ、一晩浸水することで有効成分のギャバを発生させることができます。

つゆくさとかぼちゃのカレー煮

つゆくさとかぼちゃのカレー煮

かぼちゃはβ‐カロテンを豊富に含んでいる緑黄色野菜です。ビタミンB1やB2、C、食物繊維も含み、体を温め胃腸を丈夫にして体力強化に働きます。つゆくさ、かぼちゃ、にんにく、カレー粉を一緒に取ると、高い抗酸化力により免疫力が強化される食べ合わせになります。豚肉は疲労回復に働くビタミンB1を豊富に含み、にんにくの硫化アリルがビタミンB1の吸収率アップに働きます。

おおばことじゃがいものカレー煮

おおばことじゃがいものカレー煮

おおばこは含め煮にできる数少ない野草です。じゃがいもやにんじん、なすと一緒に食べ合わせると、カロテンやナスニンなどの高い抗酸化力・カリウム・食物繊維が豊富に取れ、免疫力が強化され、高血圧や脂質異常などの生活習慣病の予防に働きます。カレー粉の代表的なターメリックやチリパウダーなどの香辛料には発汗・健胃・抗酸化作用・殺菌作用などがあり、おおばこや野菜と一緒に取ると、高い抗酸化力が細胞の酸化予防に働き、免疫力が高まる一品になります。

どくだみキーマカレー

どくだみキーマカレー

どくだみとカレー粉で作るキーマカレーは高い抗酸化力を持った滋養強壮食です。インドでは地域や家庭によって好みのスパイスを使ってカレーパウダーを作ります。代表的なターメリックやチリパウダーなど多くの香辛料には共通して発汗、健胃、抗酸化作用があり、殺菌作用にも優れています。どくだみと一緒に取ると、体内細胞の酸化が予防され、生活習慣病の予防に優れた食べ合わせになります。新陳代謝が高まることで血流がよくなり、免疫力も強化。食欲が増進され、夏バテぎみの時にもおススメです。

すぎなのピーマン肉詰め

すぎなのピーマン肉詰め

ピーマンはビタミン類やミネラル類を豊富に含んでいる夏野菜です。すぎなと一緒に取ると、豊富なクロロフィルと食物繊維が体の抵抗力を高め、不要なコレステロールを排泄し血液浄化に有効な食べ合わせになります。豚ひき肉のビタミンB1が疲労回復に働き、しょうがの抗凝血作用が血中コレステロール低下をさらに高めます。

すぎな塩

すぎな塩

すぎなと粗塩で作るすぎな塩はミネラルや薬効が豊富に取れる塩です。天ぷらの振り塩など、塩の代わりに利用したり、すりごまを加えてごま塩にするとふりかけとしてもおいしくいただけます。すぎなと塩の分量はご自分の好みで配合してください。