押し麦と鶏肉の牛乳スープ
「五穀の長」で体力増強
効能
動脈硬化、体力強化、便秘、コレステロール低下
作り方
① 押し麦は洗い、水気をきり、20~30分置く。
② 鶏肉は1cm角に切る。
③ たまねぎは皮をむき、1cm角に切る。
④ にんじんはよく洗い、5~6mm角に切る。
⑤ にんにくは薄切りにする。
⑥ 鍋にオリーブ油とにんにくを入れ、弱火で炒める。
⑦ にんにくの香りが出たら鶏肉を入れ炒める。
⑧ 鶏肉に火が通ったら、たまねぎと押し麦を入れ、よく炒める。
⑨ 押し麦の表面に焼き色がついたら、にんじんを入れ、炒める。
⑩ ⑨にスープを入れ、弱火で約20分煮込み、塩・こしょうで味を調える。
⑪ ⑩に牛乳を入れ、沸騰しないように弱火にし、約10分煮る。
② 鶏肉は1cm角に切る。
③ たまねぎは皮をむき、1cm角に切る。
④ にんじんはよく洗い、5~6mm角に切る。
⑤ にんにくは薄切りにする。
⑥ 鍋にオリーブ油とにんにくを入れ、弱火で炒める。
⑦ にんにくの香りが出たら鶏肉を入れ炒める。
⑧ 鶏肉に火が通ったら、たまねぎと押し麦を入れ、よく炒める。
⑨ 押し麦の表面に焼き色がついたら、にんじんを入れ、炒める。
⑩ ⑨にスープを入れ、弱火で約20分煮込み、塩・こしょうで味を調える。
⑪ ⑩に牛乳を入れ、沸騰しないように弱火にし、約10分煮る。
解説
たんぱく質と脂質が豊富な押し麦と鶏肉は、消化が促進され、体力が増強する食べ合わせです。鶏肉の脂質は良質な不飽和脂肪酸でコレステロールの低下に働き、押し麦の豊富な食物繊維と一緒に、整腸作用や血中コレステロール値減少に働き、動脈硬化を予防します。ビタミンやミネラルを含んだ大麦は、「五穀の長」と呼ばれています。