マーミナ・チャンプル

生活習慣病の予防に有効なダイエット食
マーミナ・チャンプル
20
391
0.9
1人分

材料

(2人分)
豆腐400g
もやし1袋(250g)
ラード(植物油でよい)大さじ3
花カツオ節ひとつかみ
わけぎ4本
塩、しょう油各適量

効能

動脈硬化、糖尿病、肥満、ダイエット

作り方

① もやしは水洗いをし、水気をきる。
② 豆腐は水切りする。
③ わけぎは斜め切りにする。
④ 中華鍋にラードを入れて火にかけ、煙が立つくらいになったら、水切りした豆腐を手で崩して入れ、フライ返しで押さえながらつぶす。
⑤ 花カツオをもみ崩しながら加え、軽く塩を振る。
⑥ よく水気をきったもやしとわけぎを入れ、強火でさっと混ぜ、しょう油を垂らして香りをつける。

解説

沖縄県の代表的な郷土料理が「チャンプル」です。チャンプルは「いり豆腐」、マーミナは「もやし」。沖縄県で一番ポピュラーなチャンプルが、このもやしを使ったマーミナ・チャンプルです。豆腐ともやしを炒めるだけのシンプルな料理ですが、豆腐ともやしから水分が出ないよう、強火で短時間で炒めるのが極意です。沖縄の豆腐は炒めても煮崩れしない島豆腐ですが、普通の豆腐で作るときには水切りをしっかりするのがコツです。ゴーヤで作ると「ゴーヤ・チャンプル」、キャベツで作ると「タマナー・チャンプル」などと呼ばれています。

コメント

豆腐は良質のたんぱく質を含み、カルシウムが豊富で原料の大豆よりも消化がよいのが特徴です。脂質はコレステロールを下げる働きのあるリノール酸で、大豆オリゴ糖を主成分とする糖質は腸の働きを活性化させます。もやしは豆の状態では含まれていないビタミンCを豊富に含み、消化酵素のアミラーゼも発生し、胃腸の機能を整えます。もやしと豆腐を一緒に取ると、動脈硬化や糖尿病などの生活習慣病の予防に有効な食べ合せになります。肥満予防のダイエット食としてもおススメです。
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ (まだ評価がありません)
Loading...