カニの押しずし

カニのタウリンと卵のビタミンAが視力を保つ
カニの押しずし
15 ~ 20
507
2.6
1人分

材料

(2人分)
カニ(身)100g
胚芽米1.5カップ
1個
海苔1/2枚
甘酢しょうが適量
A大さじ2
砂糖大さじ1
小さじ2/3

効能

視力向上

作り方

⑤ 甘酢しょうがは千切りにする(添えるしょうがは除く)。
⑥ 押しずしの型を水に漬けてぬらし、すし飯を8分目位詰め、上に海苔、錦糸卵、甘酢、しょうが、カニの順番に乗せ、フタをしっかり押して形を整える(右写真→)。


⑦ ⑥を押しずしの型から取り出し、2cm幅に切る。
⑧ 器に盛り、甘酢しょうがを添える。
① 米を研ぎ、普通よりも少し少なめの水加減にして炊く。炊き上がったらAの合わせ酢を混ぜてすし飯を作る。
② カニは身をほぐし甘酢(分量外)に漬ける。
③ ボウルに卵を溶き、塩少々を入れよく混ぜる。フライパンに油(分量外)を熱し、卵液を流し入れ薄焼き卵を作り、細く切って錦糸卵にする。
④海苔は細切りにする。

解説

脂質が少なく高たんぱくのカニは肥満を気にせずに食すことができる食材です。足の早いカニは食中毒を予防するためにもしょうがと組み合わせると効果的です。カニのタウリンと卵のビタミンAはともに視力の向上に有効で、暗視能力を高めます。卵に足りないビタミンCと食物繊維を海苔が補い、米の炭水化物がプラスされた栄養バランスに優れた一品です。
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ (まだ評価がありません)
Loading...