あさつきの海苔巻

血中コレステロールを下げ、精神や血圧安定に働く
あさつきの海苔巻
70

材料

(海苔巻2本分)
あさつき100g
シラス(チリメンジャコなど)20g
カツオ節ひとつかみ(5g)
雑穀米1カップ
海苔(全型)2枚
A大さじ1と1/2
砂糖小さじ2
少々

効能

骨粗鬆症、血圧安定、コレステロール低下

作り方

① 米はよく研ぎ、分量の水加減で炊く。炊き上がったら熱い内にAを回しかけて酢飯を作る。
② あさつきは熱湯で2~3分茹で、ざるに上げて冷やし、5~6㎝長さに切る。
③ カツオ節にしょう油少々をたらし、混ぜる。
④ 酢飯にシラス、カツオ節を加えて切るように混ぜ合わせる。
⑤ 巻きすの上に海苔をのせて酢飯を広げ、あさつきをのせる。酢飯は手前は1㎝、向こうは3㎝くらいあける。
⑥ 手前からくるくる巻き、巻き止まりに米粒を数つぶ間隔をあけて置き、巻き止まりがくっつきやすくする。
⑦ 巻きすの上から両手で軽く力を入れて押さえ、全体がキレイな棒状になるよう形を整える。
⑧ 包丁に酢をつけ、食べやすい大きさに切る。

解説

海苔はビタミン、ミネラル、食物繊維を豊富に含んでいる海藻です。あぶると緑色に冴えるのは葉緑素によるもので、葉緑素には粘膜のただれを治し、コレステロール値低下や増血作用などに働きます。あさつきを雑穀米やシラス、海苔と一緒に取ると、カルシウムやカリウム、食物繊維が豊富に取れ、骨や歯の強化、精神安定、血圧安定、血中コレステロール低下などに働く食べ合わせになります。
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ (まだ評価がありません)
Loading...