イカ
解説
全世界の漁獲量の40~50%を消費する日本人は無類のイカ好きです。世界中に分布し、種類は約460種。日本ではその内近海にすむ約30種を食用としています。料理に多く使われるのはスルメイカで、函館名物の「イカソーメン」が有名です。塩辛に代表されるように、ワタやスミの部分にも薬効がたくさん含まれているので、無駄なく利用しましょう。
成分
たんぱく質が豊富で脂肪は少ない。ナイアシン、カリウム、遊離アミノ酸のタウリンを多く含有している。内臓も食べられるホタルイカはビタミンAやB12が多い。スミにはアミノ酸の一種リゾチームが含まれている。
調理ポイント
加熱しすぎると変形し、身がかたくなり味がつきにくくなる。
生食の方がタウリンの効果は高い。
ビタミンAやB12の補給を期待するなら、内臓ごと食べられるホタルイカがおすすめ。
生食の方がタウリンの効果は高い。
ビタミンAやB12の補給を期待するなら、内臓ごと食べられるホタルイカがおすすめ。
レシピ
- わらびの松前漬け
- にらの納豆和えどんぶり
- イカの韓国風春雨詰め
- セロリとイカの中華炒め
- イカずし
- 小ねぎとイカのマリネ
- イカ・オリーブ・さやいんげんのマリネ
- 春菊・イカ・凍り豆腐の煮物
- いちじくとイカのそばサラダ
- イカときゅうりのカレードレッシング
- 行者にんにくとイカのごま入り酢味噌和え
- 揚げイカリングと野菜のトマトドレッシングサラダ
- 魚介類の中華ドレッシングサラダ
- スティックセニョールとイカの炒め物
- イカとチーズのそば海苔巻き
- イカと緑黄色野菜の信田煮
- イカのラビゴットソース
- アジとイカのらっきょう和え
- 梅とイカのロコモコ
- ゴーヤといかわたのバター炒め
- イカ飯
- イカのワラワラ
- イカにんじん
- イカのかけ和え
- 納豆・イカ・きくらげの梅肉和え
- 揚げイカのマリネ
- 赤じそのそばパスタ
- しょうがとイカの炒め物