アンチョビのベイクドトマト

焼いてトマトのうまみがギュッと詰まったベイクドトマト。サクサクのパン粉とトマトのとろける触感・アンチョビの塩けがおいしく感じられます。
アンチョビのベイクドトマト

材料

(2人分)
トマト2個
小さじ1/2
Aアンチョビのみじん切り4~5枚分
にんにくのすりおろし1かけ分
パセリのみじん切り小さじ1分
パン粉大さじ3
オリーブオイル大さじ2

作り方

塩をふる
トマトはへたをくりぬき2等分にし、切り口を上にして塩をふり、30分ほどおく。
手順1
混ぜる
Aを混ぜ合わせる。
手順2
のせる
トースターの天板にキッチンペーパーをひき、軽くペーパードライしたトマトを置いて、②をのせる。
手順3
焼く
余熱したトースターで、15分ほどパン粉がカリッとするまで焼く。
手順4

ポイント

トマトは塩をして30分おくことで余計な水分がでて、うまみが凝縮されます。

トマトで動脈硬化を解消しよう

すっきりしない天気が続く梅雨時。屋外にでるのが億劫に感じ、ご自宅でゆっくり過ごす時間が増える時期です。ゆっくりした時間が増える今こそ、体の健康を見直してみてはいかがですか。
動脈硬化とは、動脈壁が肥厚し硬くなった状態のことで、血管の内腔がせまくなって血液の流れが阻害されたり、動脈壁の弾力性がなくなったりします。ほおっておくと、破裂し脳卒中や心筋梗塞など発作を引き起こしかねません。

夏に旬を迎え、この時期から酸味と甘みがますトマト。トマトの赤みの成分であるリコピンには、血中と肝臓の中性脂肪を減少させる働きがあり、血糖値も下げる効果があります。
トマトを多く食べるイタリアなどのヨーロッパ8カ国では、動脈硬化が少ないことが確認されており、トマトの動脈硬化を改善させる効果に注目が集まっています。

自宅で過ごす時間が増えるこの時期こそ、トマトを食べて体と血管の健康管理をしてくださいね。
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ (まだ評価がありません)
Loading...