そら豆ソースのブラマンジェ

緑色が鮮やかなソースをかけたブラマンジェ。そら豆は夏におとろえがちなお腹周りの働きを整えむくみを改善する効果があり、夏に嬉しいブラマンジェです。
そら豆ソースのブラマンジェ

材料

(4個分)
そら豆(薄皮つき)200g
牛乳300cc
グラニュー糖40g
生クリーム100cc
粉ゼラチン5g
大さじ2
グラニュー糖40g
200cc
レモン果汁小さじ1

作り方

混ぜる
牛乳とグラニュー糖は小鍋に入れ、沸騰直前まで温め火を止める。Aを混ぜ合わせふやかし、生クリームと一緒に小鍋に加え、よく混ぜ合わせる。
手順1
冷やす
器に移して、粗熱が取れたら冷蔵庫で3~4時間冷やす。
手順2
ソース作り
そら豆は薄皮をとり、Bと一緒に小鍋で煮る。そら豆に火が入ったら飾り用の4切れを取り分ける。ほかはフォークで潰して、とろみがつくまで2~3分くらい煮込み冷やす。
手順3
盛り付け
食べる直前にソースをかけ、取り分けたそら豆を飾る。
手順4

ポイント

お好みで①でバニラエッセンスや、バニラのさやで香りをつけるとよりおいしくいただけます。

そら豆でお腹の調子を整える

二十四節気では夏の盛りの大暑(たいしょ)を迎えます。名前のとおり1年の中でも一番暑い時期。日中はじりじりと強い紫外線が照りつけ、日暮れ以降も地面にたまった熱によって気温は下がらず蒸し暑さが続きます。海に囲まれた島国の日本の夏は高温と高湿度が特徴で、胃腸機能が低下するほか、体がむくみやすかったりなど、調子を崩しやすくなるので注意をしましょう。

この時期に食欲が減退するのは、胃腸の働きが弱っている体からのサイン。こんなときに油っこく消化に悪い食事をとると、逆に胃腸をより痛めてしまいます。まずは消化しやすく、胃腸の働きを改善させる食品を食べて、お腹の調子を整えましょう。

夏に旬を迎えるそら豆や枝豆は、お腹を丈夫にし働きを整える作用に加えて、利尿作用が高く体にたまった余分な水分を排出する効果もあります。高温多湿で疲れた胃腸を回復させる作用があるので、ビールのお供だけでなくお料理などでも積極的に使ってくださいね。
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ (まだ評価がありません)
Loading...